ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    トップページ > 女性リーダー応援塾「ファシリテーション」で、STEP UP(第1回)

女性リーダー応援塾「ファシリテーション」で、STEP UP(第1回)

更新日:2021/10/23

開催日時 2021年9月26日(日) 13:30~16:30
講師 講師:平野智佐 (Office C Career代表)
ロールモデルゲスト:野町道子((株)サニーマート 営業企画部 副部長)

今回の女性リーダー応援塾全回を通してのテーマは、「ファシリテーション」です。
第1回目は、オンライン配信(ZOOMミーティング)で開催しました。

第1部では、高知県内の企業で活躍する女性をロールモデルゲストとしてお迎えしてのトークセッションです。
ゲストは、(株)サニーマート営業企画部 副部長の野町道子さん。
講話では、自身の仕事への携わり方、取り組み方について、実際の企画会議でのファシリテーションの進め方、手順を追って時間をかけて行われる実例をお話しいただきました。初段階では、メンバー同士で色々な意見やアイデアをとことん出し合い、否定はしないことに気をつけて意見を言いやすい環境づくりを大事にしている。次のステップでは、キーワードを集めた中から一つのテーマに絞り込まれ、提案商品が決定していく過程がパワーポイントで示されました。
また管理職として、部下や上司へのコミュニケーションの取り方や距離感など、現在の企画の業務に必要なこと、情報の取り方やアンテナの張り方、顧客への広告・発信の仕方の工夫などについてお話しいただきました。参加者からは、「会議の年齢層は?」「意見の引き出し方で心掛けていることは?」などたくさんの質問が寄せられました。野町さんからは、相手への伝え方で気をつけていることや、意見の収拾の仕方、優先順位で大事にしていることなどを伺いました。

第2部は、平野講師による「コーチングのコミュニケーションの基本」と「ファシリテーションの基礎」(一部は第2回から)の講義を行いました。
初めに、リーダーシップとは、職場だけではなく家庭や地域、友人関係などさまざまな場面で求められ、発揮できるだれにも備わっている資質であることが伝えられました。人と接するコミュニケーションでは、相手をまず肯定する「肯定ファースト」(安心安全な場であることで話しあえる土台にたつことができる)が重要であること、相手の意見をよく聴く「傾聴」と相手を受け止める「承認」で信頼関係が築かれることについてお話しいただき、その後4~5名のグループに分かれて意見交換の実践を行いました。


参加者の感想

  • 「自信とは自己信頼感」というフレーズが響きました。またグループの方の話をきいていると、こちらも元気になったり、モチベーションがあがります。
  • とても勉強になりました。ぼんやりと解釈していたことがクリアになったり、新しいことを学んだりで次回の講座が早くも楽しみです。他の方との交流も参加の理由の一つなので、ぜひ次回は交流したいと思います。
  • 私自身、コミュニケーションが苦手で思っていることをその場で正しく発信することができなかったり進行することができないので、ファシリテーションを学ぶことで払拭できることを期待しています。
  • 傾聴と承認を少しずつやってみます。


PAGE TOP

  • 電話する
  • 相談する
  • 講座・イベント
  • 施設のご利用