- 
				トップページ > 「高知の女性の生活史」記録集 
			
 
「高知の女性の生活史」記録集
更新日:2023/02/23
平成17年12月に「高知の女性の生活史 ひとくちに話せる人生じゃあない」を発行しました。図書・情報資料室にて貸出し図書として利用いただけます。また、3年間の活動の記録が下記PDFよりご覧いただけます。
高知の女性の生活史ができるまで~3年間の活動の記録~
3年間にわたった制作過程や実行委員会の活動を総括し記録に残すために、「高知の女性の生活史ができるまで~3年間の活動をふりかえって~」という冊子を作成しました。
| タイトル | 寄稿者 | |
|---|---|---|
| 1 | はじめに | こうち男女共同参画社会づくり財団 理事長 速瀬愛子  | 
		
| 2 | 女性史完成によせて | 高知の女性の生活史作成実行委員会  委員長 今井清子  | 
		
| 実行委員体験記(1) 「聞き取りを終えて、今想うこと」 | ||
| 3 | 生き生きと働く人たち | 室戸・安芸ブロック 小林和香 | 
| 4 | 今だから話せることもある ~モニターと通訳付きでヒアリング~  | 
			香美ブロック 溝渕栄子 | 
| 5 | 聞き書きにまつわるこぼれ話 | 高知市ブロック 大坪美代子 | 
| 6 | 聞き取りこぼれ話 | 高知市ブロック 野村ひとみ | 
| 7 | やさしい気持ちにさせてくれた聞き取り | 南国ブロック 山崎和子 | 
| 実行委員体験記(2) 「編集に携わって」 | ||
| 8 | 出たとこ勝負の崖っぷち | 編集者・実行委員会副会長 坂本美和 | 
| 9 | 年表作成に携わって | 実行委員 佐藤ゆみ | 
| 10 | それぞれの語りから「生きる」ことを学ぶ | 実行委員 玉里恵美子 | 
| 「高知の女性の生活史 ひとくちに話せる人生じゃあない」はこうしてできた(「文化高知」掲載文より) | ||
| 11 | 実行委員会三年間の記録抄 | ソーレ前館長 古谷滋子 | 
| 12 | 女たちの歴史を編む | 実行委員会副委員長 松本瑛子 | 
| 13 | 地域を歩いて聞き取りをして (1) | 吾川ブロック 筒井征子 | 
| 14 | 地域を歩いて聞き取りをして (2) | 香美ブロック 依光浩美 | 
| 15 | 地域を歩いて聞き取りをして (3) | 幡多ブロック 市川睦子 | 
| 16 | 地域を歩いて聞き取りをして (4) | 高岡ブロック 堅田美穂 | 
| 17 | 次次世代を巻き込んで | 高岡ブロック 上野智子 | 
| 18 | 本が束ねた過去・現在そして未来 | 高知市ブロック 西山壽万子 | 
PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
					Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
					「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。