★☆★7月4日(月)9:00~ 受付開始!★☆★
第1回 ジェンダーカフェ
心にささる小さなトゲ
「マイクロアグレッション」について考えてみよう。
更新日:2022/07/04

開催場所
高知市(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)
テーマ
健康・こころ・生き方
福祉・人権
内容
開催日時 |
9月4日(日) 13:00 ~ 16:00 |
---|---|
講師 |
原 ミナ汰 (NPO法人 共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク共同代表理事) |
対象 | テーマに関心のある方 |
定員 | 20名(先着順) |
参加費 |
無料 |
会場 | こうち男女共同参画センター「ソーレ」 5階 視聴覚室 |
託児 |
あり(事前予約制。6カ月~小学3年生) ※講座申込み時にあわせてお申込みください。
・6ヵ月~未就学児童:無料 ・小学生:1家族500円
|
申込 |
●○●7月4日(月)9時~ 受付開始●○●
電話または画面右上の「会場受講フォーム」にてお申込みください。 (「会場受講フォーム」は、受付開始時刻に掲示されます。)
ソーレより申込者のアドレスへ受付完了のメールを送信します。パソコンからの受信が可能な環境設定をお願いいたします。 ※3日を過ぎても返信が来ない場合は、受付ができていない可能性がありますので、お手数ですがソーレまでお電話でお問い合わせください。
|
講座の内容
テーマにまつわる話を講師から聞き、その内容をもとに語り合います。気軽な雰囲気でテーマを掘り下げる講座です。
第1回は、ジェンダーに関する偏見や差別意識について一緒に考えます。
※マイクロアグレッションとは・・・
ジェンダーや人種などのステレオタイプの偏見・言動で相手を傷つけること。言動した本人には自覚がない。
ちらしダウンロード
主催
公益財団法人こうち男女共同参画社会づくり財団
会場・申込・問い合わせ先

こうち男女共同参画センター「ソーレ」
〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地
電話番号 088-873-9100
受付時間 9時から17時
※駐車場が狭いので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。