ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    トップページ > 令和6年度 男女共同参画推進月間講演会 その「普通」って、ホントに普通?! ~社会にあふれる無意識の思い込み~

令和6年度 男女共同参画推進月間講演会
その「普通」って、ホントに普通?!
~社会にあふれる無意識の思い込み~

更新日:2024/03/15



男女共同参画推進月間講演会

開催場所

高知市(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)

テーマ

語学・教養 子育て 福祉・人権 健康・こころ・生き学びなおし その他

講座の内容

「それって普通、当たり前」と思い込んでいることはありませんか。無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)によって、職場や地域、日常の中で様々な問題が引き起こされています。「私」を主語に、無意識の思い込みに気づき、対処することの大切さを一緒に考えていきましょう。

開催日時

6月29日(土) 13:30~15:10(開場13:00)

講師 守屋智敬(一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 代表理事、株式会社モリヤコンサルティング 代表取締役)
講師プロフィール

1970年生まれ。

神戸大学大学院修士課程修了後、都市計画事務所、コンサルティング会社を経て、2015年、株式会社モリヤコンサルティングを設立し、リーダー育成に携わる。2012年、復興庁「新しい東北」先導モデル事業がきっかけとなり、復興地東北ツアーの提供を開始。2018年、一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所を設立。一人ひとりがイキイキする社会をめざし、企業・官公庁、小・中学校等でアンコンシャス・バイアスに気づくことの大切さを届けている。受講者は8万人をこえる。2022年には、「がんと共に働く」を応援することを目的とした共同研究結果「がんと仕事に関する意識調査」を公表。著書に「アンコンシャス・バイアス」マネジメント(かんき出版)等がある。

定員

会場:150名    ※先着順・予約優先

オンライン(zoomウェビナー:生配信のみ):定員なし

参加費

無料

会場

こうち男女共同参画センター「ソーレ」3階大会議室

託児

あり(事前予約制。6ヶ月~小学3年生)

※講演会参加お申込み時に併せてお申し込みください。

・未就学児:無料、小学生:1家族500円。

※申込締切:6月27日(木)17:00迄

託児ご利用の方はこちらをお読みください。

お申し込み方法

■会場での参加を希望される方■

電話または画面上の会場受講フォーム(ここをクリック)からお申込みください。

 

担当者より「受付完了メール」が届きます。パソコンからの受信が可能な環境設定をお願いします。

お申し込みから3日を過ぎても「受付完了メール」が届かない場合は、受付ができていない可能性がありますので、お手数ですがお電話でお問い合わせください。

 

■オンライン参加を希望される方■

画面上のオンライン受講フォーム(ここをクリック)からお申込みください。

 

オンライン(zoomウェビナー:生配信)受講のお申込み受付の締切は、6月27日(木)17時となっております。

※視聴用URLはpeatix経由でお送りします。

(URLはご自身のみで使用されるものとし、SNS等での公開及び他者に教える行為は禁止いたします

※受付後、Peatix経由で「受付完了メール」が届きます。パソコンからの受信が可能な環境設定をお願いします。

「受付完了メール」が届かない場合、受付ができていない可能性があります。その場合はお手数ですが、ソーレまでお電話でお問合せください。

 

「Peatix」を初めて利用される方は、以下のサイトをご覧ください。

【peatixご利用の流れ】

https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001821734

その他

・手話通訳あり。

・知財保護のため、録画・録音・資料撮影は禁止されています。

ちらしダウンロード


主催

公益財団法人こうち男女共同参画社会づくり財団

共催・協力

共催:連合高知/高知県経営者協会

会場・申込・問い合わせ先

こうち男女共同参画センター「ソーレ」
〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地

電話番号:088-873-9100 受付時間:9時から17時 (休館日を除く)

休 館 日: 毎月第2水曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

※駐車場が狭いので、なるべく公共交通機関をご利用ください。


ソーレ地図

Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。



PAGE TOP

  • 電話する
  • 相談する
  • 講座・イベント
  • 施設のご利用