ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    トップページ > エンパワメント講座 ジャーナリストに学ぶ「言語化力」 ~ジェンダー視点のアプローチ~

エンパワメント講座
ジャーナリストに学ぶ「言語化力」
~ジェンダー視点のアプローチ~

更新日:2024/05/02


チラシ

テーマ

語学・教養

地域づくり

健康・こころ・生き学びなおし

会場

高知市(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)

講座の内容 

今や誰でも簡単に情報を集めたり自由に発信できる時代。けれど、身近な問題を整理し、自分の言葉で伝えるのはそう簡単ではありません。講座では、ジェンダーの視点で社会の課題を提起してきたジャーナリスト中野円佳さんを講師に迎え、情報を伝えるために必要な「言語化力」を学びます。中野さん直伝のワークもあります。


開催日時 令和6年8月18日(日)   13:30 ~ 15:30
講師

中野 円佳(東京大学 多様性包摂共創センター DEI共創推進戦略室 准教授)

講師プロフィール 2007年東京大学教育学部卒、日本経済新聞社入社。14年、立命館大学大学院先端総合学術研究科で修士号取得、15年4月よりフリージャーナリスト。22年より東京大学男女共同参画室特任研究員、23年より男女共同参画室特任助教、24年より現職。著書に『「育休世代」のジレンマ』『なぜ共働きも専業もしんどいのか』『教育大国シンガポール』など。キッズラインをめぐる報道でPEPジャーナリズム大賞2021特別賞、調査報道大賞2022優秀賞(デジタル部門)。
対象 高知県内在住の女性
定員

会場  30名

オンデマンド配信  定員なし

受講料

無料

会場 こうち男女共同参画センター「ソーレ」3階大会議室
託児

あり(事前予約制。6ヶ月~小学3年生)

※託児を希望される方は、講座申し込み時にあわせてお申し込みください。

申込み締め切り8月16日(金)17:00

  • 6ヶ月~未就学児:無料
  • 小学生:1家族500円

託児を希望される方はこちらをご覧ください。

お申し込みについて

■オンデマンド配信での視聴をご希望の方■

画面上のオンデマンド配信申込み(ここをクリック)からお申込みください。

講演会当日にご来館いただけない方のほか「講師の話を聞き直したい」という方がご視聴いただけるよう、オンデマンド(見のがし)配信を行います。

【注意】講座部分のみの配信となりますのでご了承ください。また、質疑応答の配信はありません。

【オンデマンド配信期間】8月26日(月)  9:00 ~ 9月9日(月) 17:00まで

【申込受付期間】9月7日(土) 17:00まで

【配信について】
YouTubeの限定配信を利用します。
お申込みいただいた方にご視聴に必要な「視聴用URL」をpeatix経由でお送りします。
・8/26(月)9:00までにお申込みの方⇒ 8/26(月)9:00頃送信
・8/26(月)以降にお申込みの方⇒ お申込み日の翌日中に送信

【オンデマンド配信に申込の方へ】

(URLはご自身のみで使用されるものとし、SNS等での公開及び他者に教える行為は禁止いたします)。

※受付後、Peatix経由で「受付完了メール」が届きます。パソコンからの受信が可能な環境設定をお願いします。

「受付完了メール」が届かない場合、受付ができていない可能性があります。その場合はお手数ですが、ソーレまでお電話でお問合せください。

 

「Peatix」を初めて利用される方は、以下のサイトをご覧ください。

【peatixご利用の流れ】

https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001821734

 

※3日を過ぎても返信が届かない場合は、受付ができていない可能性がありますので、お手数をおかけいたしますがソーレまでお電話でお問い合わせください。

この事業(休眠預金活用事業)について

この講座は、休眠預金を活用した民間公益活動として助成金を活用し以下のとおり実施します。

実行団体名:公益財団法人こうち男女共同参画社会づくり財団

実施事業名:女性防災プロジェクト(本講座を含む)

指定活用団体:一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)

資金分配団体:公益財団法人 地域創造基金さなぶり


さなぶりシンボルマーク

ちらしダウンロード


主催

公益財団法人こうち男女共同参画社会づくり財団

申込・問い合わせ先


ソーレ地図

こうち男女共同参画センター「ソーレ」
〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地

電話番号:088-873-9100

受付時間:9:00 ~ 17:15 (休館日を除く)

休 館 日: 毎月第2水曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)  

※駐車場が狭いので、なるべく公共交通機関をご利用ください。


Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。



PAGE TOP

  • 電話する
  • 相談する
  • 講座・イベント
  • 施設のご利用