-
トップページ > ★☆募集☆★11月20日(水)~2月25日(火)
令和7年度ソーレえいど事業申請団体募集のご案内
★☆募集☆★11月20日(水)~2月25日(火)
令和7年度ソーレえいど事業申請団体募集のご案内
更新日:2024/11/20
募集期間
令和6年11月20日(水)~令和7年2月25日(火)17:00必着
募集内容
詳細については「ソーレえいど事業実施要項」でご確認ください。
「ソーレえいど事業実施要項」及び申請様式はソーレ1階受付にて配布しています。また、下記からもダウンロードできます。
ちらし・申請書ダウンロード
支援の対象となる事業
県内の非営利団体・グループが男女共同参画推進のために実施する講座や講演会、調査研究等の費用を選考のうえ助成します。
助成金額
1団体20万円(上限)
★選考の上、1企画に対し 対象経費の 10分の8 の範囲内で助成します。
★選考はプレゼンテーションと書類審査によって行い、プレゼンのみ公開します。
★会場、情報・資料の提供、広報の協力などを行います。
応募資格
下記の要件を全て充たす団体等であること。
- 県内を拠点として活動している団体等
- 事業を確実に実施できる体制等を備え、運営、実施、報告まで責任をもって行える団体等
- 男女共同参画社会の実現に資する活動を行おうとする団体等
- 政治、宗教、営利を主たる目的にした団体等でないこと
- 暴力団又は役職員が暴力団員でないこと。暴力団又は暴力団員等がその団体等の経営又は運営に関与していないこと
- 適正な会計、経理を実施し、報告できる団体等
- 申請団体等の会則又は会則に準じるものを提出できる団体等
- 助成事業に係る事項のすべてについて公表できる団体等
事業実施期間
令和6年9月1日(日)~ 令和7年2月28日(金)
選考
選考委員会による公開面接審査(令和7年3月9日(日)、オンライン参加可能)により決定。
※すべての申請団体が行う公開プレゼンテーションと、申請書類による審査に基づいて行われます。
主催
公益財団法人こうち男女共同参画社会づくり財団
申込・問い合わせ先
こうち男女共同参画センター「ソーレ」
〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地
電話番号:088-873-9100
受付時間:9時から17時15分 (休館日を除く)
休 館 日: 毎月第2水曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
※駐車場が狭いので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。