-
トップページ > 「ことば」による護心術
「ことば」による護心術
更新日:2018/05/23
開催日時 |
5月20日(日) |
---|---|
講師 |
橋本 明子 (リアライズYOKOHAMA代表・WEN-DOインストラクター) |
この講座では、どちらも負けることもあるが勝つこともあるのが「けんか」で、「嫌」「やめて」が言えずいつも一方ばかりが被害者になるのが「暴力」であること。暴力は立場の高い人から立場の低い人に向けて行われる行為であること。そうした暴力を受けた時に、「嫌だ」という自分の気持ちや、相手に対して「許せない自分」に気づき、声をあげることが必要であること。他人を大切にするためにはまず自分を大切にすることなどを学びました。それを受け参加者は、グループワークを通して自分を大切にすることについて活発に意見交換をされていました。
講座の様子


参加者の感想
- ワークショップで話すことにより、今まで何となく不満に思っているだけだったことが、自分の不安・恐れが明確になり、対処していく気持ちになった。
- 今日の講座で自分のもやもやしたことが少し晴れるのかなと思いました。今現在は大丈夫ですが、過去のことを引きずっている部分がありました。今日の講座のおかげで、考えが改まりそうです。
- 他人に発揮できることを自分にも発揮していきたいと思った。受ける前と後では、自分が変われた気がします。