-
トップページ > ソーレからのお知らせ
ソーレからのお知らせ
- すべて
- 講座・講演会
- その他
- 2023年11月28日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度DV防止啓発講演会加害者がとらわれる「男らしさの病」とは
- 2023年11月28日
- 講座・講演会
- 相談事業あなたの気持ち、伝わっていますか? ~気持ちが通うコミュニケーション~
- 2023年11月28日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度男女共同参画講座 ジェンダーカフェ(全3回)だれもが世界でたったひとりのだいじな「じぶん」
- 2023年11月25日
- 講座・講演会
- ソーレ25周年特別企画 バイスタンダー・トレーニング大切な人や目の前の誰かが困っている時、動ける自分になろう!
- 2023年11月25日
- 講座・講演会
- ソーレまつり2024 記念講演会 女性と地球にスマイルを! ~共に創る社会をめざして~
- 2023年11月19日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性の活躍応援講座(オンデマンド配信)「タイムマネジメント」で、私の明日をブラッシュアップ
- 2023年11月13日
- 終了報告
- 【講座終了報告】ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援「女性の職業生活を通じた自己実現」
- 2023年11月02日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性の居場所づくり事業 ゆるりのしっぽ第3回 私らしく社会とつながる~「女性相談支援センター」は悩める私の応援団~
- 2023年10月27日
- 講座・講演会
- 講演会の記録
- 2023年10月14日
- 講座・講演会
- 防災教室 被災地から学ぶ「災害に強い地域づくり」
- 2023年10月01日
- 講座・講演会
- 地域連携フォーラム 『多様な視点で育てる地域の防災力』
- 2023年09月29日
- 講座・講演会
- ゆるりのしっぽ第4回 ふらりっとゆるりっとつながる相談会
- 2023年09月27日
- 終了報告
- 【講座終了報告】休眠預金活用事業 令和5年度女性防災プロジェクト -わたしたちで守る!高知の未来- (第3回)被災地で交流する
- 2023年09月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援事業
- 2023年09月21日
- 終了報告
- 【講座終了報告】就労支援 パソコン講座 超基礎Word/Excel 検定対策Excel
- 2023年09月20日
- 終了報告
- 【講座終了報告】「幸せ力を育む~ありのままの受け入れ~」(2回連続講座)
- 2023年09月15日
- その他
- ソーレスコープ(第106号)
- 2023年09月08日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度ボランティア育成・活用事業 学生ボランティア体験「新聞クリッピング」
- 2023年08月31日
- 終了報告
- 【講座終了報告】エンパワメント講座 「内なるチカラを引き出そう」
- 2023年08月24日
- 終了報告
- 【講座終了報告】男性家事・介護基礎講座 家事男(カジダン)親子料理教室~お子さん、お孫さんと中国料理に挑戦!~
- 2023年08月15日
- その他
- 利用登録団体様用のチラシラックをご利用ください
- 2023年08月14日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度ボランティア育成・活用事業 学生ボランティア体験「パープルリボンを作って、DV防止を願おう」
- 2023年08月01日
- 終了報告
- 【講座終了報告】休眠預金活用事業令和5年度女性防災プロジェクト(県西部会場)-わたしたちで守る!高知の未来ー(第1回)
- 2023年07月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修第3回「こころのケア~被災者への寄り添い~」
- 2023年07月20日
- 終了報告
- 【講座終了報告】休眠預金活用事業令和5年度女性防災プロジェクト-わたしたちで守る!高知の未来-(第2回)地域の防災を視る
- 2023年07月14日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援「女性の職業生活を通じた自己実現」
- 2023年07月13日
- その他
- グループ交流室のパソコン使用再開について
- 2023年06月15日
- その他
- ソーレスコープ(第105号)
- 2023年05月31日
- 終了報告
- 【講座終了報告】防災教室 「いざという時のために みんなで考えよう! 地域の防災」
- 2023年05月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修第1回「震災とジェンダーバイアス」
- 2023年04月10日
- その他
- 「防災に女性のチカラを」のダイジェスト版をYouTubeチャンネルにてご覧いただけます。
- 2023年04月07日
- 終了報告
- 【講座終了報告】エンパワメント講座「ジェンダーギャップの現在地と、歩んでいくべき未来」
- 2023年04月04日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度 犯罪被害者支援講演会子どもを性暴力の被害・加害から守るために~私たち大人がすべきこと~
- 2023年03月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性の健康を考える講座不安から身体や心を守りたい「正しく知れば大丈夫」
- 2023年03月26日
- 講座・講演会
- 令和5年度 ソーレえいど事業の採択団体が決定しました!
- 2023年03月26日
- 講座・講演会
- 令和5年度 県民からの企画提案事業の採択団体が決定しました!
- 2023年02月27日
- その他
- 【展示のお知らせ】小原流高知支部 創立95周年記念花展
- 2023年02月17日
- 講座・講演会
- 【講座終了報告】令和4年度 男女共同参画講座ジェンダーカフェ 第5回
- 2023年02月15日
- その他
- 貸室定員及び利用料金について
- 2023年02月09日
- 終了報告
- 【講座終了報告】「イライラ」や「怒り」にさようなら~怒りと上手に付き合うアンガーマネジメント講座~
- 2023年01月24日
- その他
- データで見るこうちの男女共同参画2021
- 2022年12月22日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修 第3回「思春期・青年期のトランスジェンダーの方への対応と多職種連携」
- 2022年12月15日
- その他
- 【ソーレWEBアンケート2022】 第4回「防災への女性参画」の結果
- 2022年12月15日
- その他
- ソーレ・スコープ(第103号)
- 2022年12月08日
- 終了報告
- 【講座終了報告】男性家事・介護基礎講座 「ケアメンをサポート~料理初心者のための介護食づくり~」
- 2022年12月02日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性リーダー応援塾「私の”はたらく”をアップデート!」(全3回)第3回 スキルアップセミナー「-女性×はたらく-」
- 2022年11月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第6回)
- 2022年11月17日
- 終了報告
- 【講演会終了報告】令和4年度 DV防止啓発講演会「外では見せない内の顔 ~家庭内のモラル・ハラスメント~」
- 2022年11月17日
- 終了報告
- 【講座終了報告】ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援事業「女性の職業生活を通じた自己実現」
- 2022年10月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性リーダー応援塾「私の”はたらく”をアップデート!」(全3回)第2回 スキルアップセミナー「-女性×はたらく-」
- 2022年10月23日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修 第2回「相談員が知っておきたいLGBTs支援のための法知識」
- 2022年10月09日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度 男女共同参画講座ジェンダーカフェ 第2回
- 2022年10月09日
- 終了報告
- 【講座終了報告】防災講演会 これからの減災ケアとSDGs非常時に「誰一人取り残さない」ために
- 2022年09月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援事業
- 2022年09月28日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第5回)
- 2022年09月27日
- 終了報告
- 【講座終了報告】男性家事・介護基礎講座 「ケアメンをサポート~介護で慌てないための心構え~」
- 2022年09月15日
- その他
- ソーレ・スコープ(第102号)
- 2022年09月10日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度 男女共同参画講座ジェンダーカフェ 第1回
- 2022年09月08日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第4回)
- 2022年08月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度ボランティア育成・活用事業 学生ボランティア体験「新聞クリッピング」
- 2022年08月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】就労支援講座 「対話力」トレーニング
- 2022年08月23日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度ボランティア育成・活用事業 学生ボランティア体験「DV防止を願う パープルリボンを作ろう」
- 2022年08月14日
- 終了報告
- 【講座終了報告】就労支援 パソコン「2日で学ぶ!Excel基礎講座」
- 2022年08月14日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度 相談関連講座「よりよい関係を築くコミュニケーション講座」
- 2022年08月04日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第3回)
- 2022年07月21日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援「女性の職業生活を通じた自己実現」
- 2022年07月12日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第2回)
- 2022年06月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-〈第1回〉
- 2022年03月19日
- 終了報告
- 【講座終了報告】オンライン配信 性教育講座 幼児期からはじめる性教育「なんで?」「どうして?」を大切に
- 2022年03月12日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性の多様なライフスタイル応援講座「子どもを持つ・持たない・持てない中の幸せとは?」
- 2022年03月07日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修「暴力が発生する場としての家族システム~多様なケースをどう支援するか~」
- 2022年01月26日
- 終了報告
- 防災教室 多様性を尊重した安全・安心な避難所づくり
- 2021年12月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修「ジェンダーの視点をもって相談にのぞむ~相談者の悩みを深く理解するために」
- 2021年12月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修「複雑性PTSDについて学ぶ~相談現場での対応と相談員のケア~」
- 2021年12月22日
- 終了報告
- 女性防災プロジェクト「知って学んで考える、私たちにできる取り組みと支援」(第5回)
- 2021年12月15日
- その他
- ソーレ・スコープ(第99号)
- 2021年11月30日
- 終了報告
- 男女共同参画講座「LGBTs」から見える新しい「性」のカタチ ~みんなが多様であるために~
- 2021年11月30日
- 終了報告
- 男のセルフマネジメント講座いま、僕たちに必要なこと ~「男らしさ」というストレスから抜け出すために~
- 2021年11月28日
- 終了報告
- エンパワメント講座 心を削らない働き方~何度でもやり直せる~
- 2021年11月22日
- 終了報告
- 女性リーダー応援塾「ファシリテーション」で、STEP UP(第3回)
- 2021年10月23日
- 終了報告
- 女性リーダー応援塾「ファシリテーション」で、STEP UP(第2回)
- 2021年10月23日
- 終了報告
- 女性リーダー応援塾「ファシリテーション」で、STEP UP(第1回)
- 2021年10月21日
- 終了報告
- 女性防災プロジェクト「知って学んで考える、私たちにできる取り組みと支援」(第4回)
- 2021年08月17日
- 講座・講演会
- 2020年度 出前講座・講師派遣
- 2021年08月16日
- 終了報告
- パソコン講座「3日で学ぶ!ワード基礎講座(2)」
- 2021年08月16日
- 終了報告
- パソコン講座「3日で学ぶ!ワード基礎講座(1)」
- 2021年07月24日
- 終了報告
- 令和3年度相談関連講座「こころと体のストレスケア」
- 2021年07月18日
- 終了報告
- 女性防災プロジェクト「知って学んで考える、私たちにできる取り組みと支援」(第2回)
- 2021年07月16日
- 終了報告
- ジェンダーカフェ (第1回)
- 2021年06月15日
- その他
- ソーレ・スコープ(第97号)
- 2021年05月30日
- 終了報告
- 女性防災プロジェクト「知って学んで考える、私たちにできる取り組みと支援」(第1回)
- 2021年04月05日
- 終了報告
- 女性の健康を考える講座 「生活の質(QOL)をあげる 骨盤底筋運動と簡単ヨガ」
- 2020年09月05日
- その他
- ★ソーレからのお知らせ★対象年齢満2歳以上の方は、必ずマスク着用をしてください。また託児室の定員(6人)、グループ交流室の定員(11人)以下でのご利用をお願いいたします。
- 2020年04月05日
- その他
- 【託児室の利用】についてお知らせ
- 2018年04月10日
- その他
- ソーレ・スコープ(第84号)
- 2023年11月28日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度DV防止啓発講演会加害者がとらわれる「男らしさの病」とは
- 2023年11月28日
- 講座・講演会
- 相談事業あなたの気持ち、伝わっていますか? ~気持ちが通うコミュニケーション~
- 2023年11月28日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度男女共同参画講座 ジェンダーカフェ(全3回)だれもが世界でたったひとりのだいじな「じぶん」
- 2023年11月25日
- 講座・講演会
- ソーレ25周年特別企画 バイスタンダー・トレーニング大切な人や目の前の誰かが困っている時、動ける自分になろう!
- 2023年11月25日
- 講座・講演会
- ソーレまつり2024 記念講演会 女性と地球にスマイルを! ~共に創る社会をめざして~
- 2023年11月19日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性の活躍応援講座(オンデマンド配信)「タイムマネジメント」で、私の明日をブラッシュアップ
- 2023年11月13日
- 終了報告
- 【講座終了報告】ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援「女性の職業生活を通じた自己実現」
- 2023年11月02日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性の居場所づくり事業 ゆるりのしっぽ第3回 私らしく社会とつながる~「女性相談支援センター」は悩める私の応援団~
- 2023年10月27日
- 講座・講演会
- 講演会の記録
- 2023年10月14日
- 講座・講演会
- 防災教室 被災地から学ぶ「災害に強い地域づくり」
- 2023年10月01日
- 講座・講演会
- 地域連携フォーラム 『多様な視点で育てる地域の防災力』
- 2023年09月29日
- 講座・講演会
- ゆるりのしっぽ第4回 ふらりっとゆるりっとつながる相談会
- 2023年09月27日
- 終了報告
- 【講座終了報告】休眠預金活用事業 令和5年度女性防災プロジェクト -わたしたちで守る!高知の未来- (第3回)被災地で交流する
- 2023年09月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援事業
- 2023年09月21日
- 終了報告
- 【講座終了報告】就労支援 パソコン講座 超基礎Word/Excel 検定対策Excel
- 2023年09月20日
- 終了報告
- 【講座終了報告】「幸せ力を育む~ありのままの受け入れ~」(2回連続講座)
- 2023年09月08日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度ボランティア育成・活用事業 学生ボランティア体験「新聞クリッピング」
- 2023年08月31日
- 終了報告
- 【講座終了報告】エンパワメント講座 「内なるチカラを引き出そう」
- 2023年08月24日
- 終了報告
- 【講座終了報告】男性家事・介護基礎講座 家事男(カジダン)親子料理教室~お子さん、お孫さんと中国料理に挑戦!~
- 2023年08月14日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度ボランティア育成・活用事業 学生ボランティア体験「パープルリボンを作って、DV防止を願おう」
- 2023年08月01日
- 終了報告
- 【講座終了報告】休眠預金活用事業令和5年度女性防災プロジェクト(県西部会場)-わたしたちで守る!高知の未来ー(第1回)
- 2023年07月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修第3回「こころのケア~被災者への寄り添い~」
- 2023年07月20日
- 終了報告
- 【講座終了報告】休眠預金活用事業令和5年度女性防災プロジェクト-わたしたちで守る!高知の未来-(第2回)地域の防災を視る
- 2023年07月14日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和5年度ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援「女性の職業生活を通じた自己実現」
- 2023年05月31日
- 終了報告
- 【講座終了報告】防災教室 「いざという時のために みんなで考えよう! 地域の防災」
- 2023年05月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修第1回「震災とジェンダーバイアス」
- 2023年04月07日
- 終了報告
- 【講座終了報告】エンパワメント講座「ジェンダーギャップの現在地と、歩んでいくべき未来」
- 2023年04月04日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度 犯罪被害者支援講演会子どもを性暴力の被害・加害から守るために~私たち大人がすべきこと~
- 2023年03月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性の健康を考える講座不安から身体や心を守りたい「正しく知れば大丈夫」
- 2023年03月26日
- 講座・講演会
- 令和5年度 ソーレえいど事業の採択団体が決定しました!
- 2023年03月26日
- 講座・講演会
- 令和5年度 県民からの企画提案事業の採択団体が決定しました!
- 2023年02月17日
- 講座・講演会
- 【講座終了報告】令和4年度 男女共同参画講座ジェンダーカフェ 第5回
- 2023年02月09日
- 終了報告
- 【講座終了報告】「イライラ」や「怒り」にさようなら~怒りと上手に付き合うアンガーマネジメント講座~
- 2022年12月22日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修 第3回「思春期・青年期のトランスジェンダーの方への対応と多職種連携」
- 2022年12月08日
- 終了報告
- 【講座終了報告】男性家事・介護基礎講座 「ケアメンをサポート~料理初心者のための介護食づくり~」
- 2022年12月02日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性リーダー応援塾「私の”はたらく”をアップデート!」(全3回)第3回 スキルアップセミナー「-女性×はたらく-」
- 2022年11月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第6回)
- 2022年11月17日
- 終了報告
- 【講演会終了報告】令和4年度 DV防止啓発講演会「外では見せない内の顔 ~家庭内のモラル・ハラスメント~」
- 2022年11月17日
- 終了報告
- 【講座終了報告】ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援事業「女性の職業生活を通じた自己実現」
- 2022年10月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性リーダー応援塾「私の”はたらく”をアップデート!」(全3回)第2回 スキルアップセミナー「-女性×はたらく-」
- 2022年10月23日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修 第2回「相談員が知っておきたいLGBTs支援のための法知識」
- 2022年10月09日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度 男女共同参画講座ジェンダーカフェ 第2回
- 2022年10月09日
- 終了報告
- 【講座終了報告】防災講演会 これからの減災ケアとSDGs非常時に「誰一人取り残さない」ために
- 2022年09月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援事業
- 2022年09月28日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第5回)
- 2022年09月27日
- 終了報告
- 【講座終了報告】男性家事・介護基礎講座 「ケアメンをサポート~介護で慌てないための心構え~」
- 2022年09月10日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度 男女共同参画講座ジェンダーカフェ 第1回
- 2022年09月08日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第4回)
- 2022年08月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度ボランティア育成・活用事業 学生ボランティア体験「新聞クリッピング」
- 2022年08月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】就労支援講座 「対話力」トレーニング
- 2022年08月23日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度ボランティア育成・活用事業 学生ボランティア体験「DV防止を願う パープルリボンを作ろう」
- 2022年08月14日
- 終了報告
- 【講座終了報告】就労支援 パソコン「2日で学ぶ!Excel基礎講座」
- 2022年08月14日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度 相談関連講座「よりよい関係を築くコミュニケーション講座」
- 2022年08月04日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第3回)
- 2022年07月21日
- 終了報告
- 【講座終了報告】令和4年度ワーク・ライフ・バランス事業 大学生向けキャリア形成支援「女性の職業生活を通じた自己実現」
- 2022年07月12日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-(第2回)
- 2022年06月30日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性防災プロジェクト -私たちにできること-〈第1回〉
- 2022年03月19日
- 終了報告
- 【講座終了報告】オンライン配信 性教育講座 幼児期からはじめる性教育「なんで?」「どうして?」を大切に
- 2022年03月12日
- 終了報告
- 【講座終了報告】女性の多様なライフスタイル応援講座「子どもを持つ・持たない・持てない中の幸せとは?」
- 2022年03月07日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修「暴力が発生する場としての家族システム~多様なケースをどう支援するか~」
- 2022年01月26日
- 終了報告
- 防災教室 多様性を尊重した安全・安心な避難所づくり
- 2021年12月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修「ジェンダーの視点をもって相談にのぞむ~相談者の悩みを深く理解するために」
- 2021年12月26日
- 終了報告
- 【講座終了報告】相談員スキルアップ研修「複雑性PTSDについて学ぶ~相談現場での対応と相談員のケア~」
- 2021年12月22日
- 終了報告
- 女性防災プロジェクト「知って学んで考える、私たちにできる取り組みと支援」(第5回)
- 2021年11月30日
- 終了報告
- 男女共同参画講座「LGBTs」から見える新しい「性」のカタチ ~みんなが多様であるために~
- 2021年11月30日
- 終了報告
- 男のセルフマネジメント講座いま、僕たちに必要なこと ~「男らしさ」というストレスから抜け出すために~
- 2021年11月28日
- 終了報告
- エンパワメント講座 心を削らない働き方~何度でもやり直せる~
- 2021年11月22日
- 終了報告
- 女性リーダー応援塾「ファシリテーション」で、STEP UP(第3回)
- 2021年10月23日
- 終了報告
- 女性リーダー応援塾「ファシリテーション」で、STEP UP(第2回)
- 2021年10月23日
- 終了報告
- 女性リーダー応援塾「ファシリテーション」で、STEP UP(第1回)
- 2021年10月21日
- 終了報告
- 女性防災プロジェクト「知って学んで考える、私たちにできる取り組みと支援」(第4回)
- 2021年08月17日
- 講座・講演会
- 2020年度 出前講座・講師派遣
- 2021年08月16日
- 終了報告
- パソコン講座「3日で学ぶ!ワード基礎講座(1)」
- 2021年08月16日
- 終了報告
- パソコン講座「3日で学ぶ!ワード基礎講座(2)」
- 2021年07月24日
- 終了報告
- 令和3年度相談関連講座「こころと体のストレスケア」
- 2021年07月18日
- 終了報告
- 女性防災プロジェクト「知って学んで考える、私たちにできる取り組みと支援」(第2回)
- 2021年07月16日
- 終了報告
- ジェンダーカフェ (第1回)
- 2021年05月30日
- 終了報告
- 女性防災プロジェクト「知って学んで考える、私たちにできる取り組みと支援」(第1回)
- 2021年04月05日
- 終了報告
- 女性の健康を考える講座 「生活の質(QOL)をあげる 骨盤底筋運動と簡単ヨガ」
- 2023年09月15日
- その他
- ソーレスコープ(第106号)
- 2023年08月15日
- その他
- 利用登録団体様用のチラシラックをご利用ください
- 2023年07月13日
- その他
- グループ交流室のパソコン使用再開について
- 2023年06月15日
- その他
- ソーレスコープ(第105号)
- 2023年04月10日
- その他
- 「防災に女性のチカラを」のダイジェスト版をYouTubeチャンネルにてご覧いただけます。
- 2023年02月27日
- その他
- 【展示のお知らせ】小原流高知支部 創立95周年記念花展
- 2023年02月15日
- その他
- 貸室定員及び利用料金について
- 2023年01月24日
- その他
- データで見るこうちの男女共同参画2021
- 2022年12月15日
- その他
- 【ソーレWEBアンケート2022】 第4回「防災への女性参画」の結果
- 2022年12月15日
- その他
- ソーレ・スコープ(第103号)
- 2022年09月15日
- その他
- ソーレ・スコープ(第102号)
- 2021年12月15日
- その他
- ソーレ・スコープ(第99号)
- 2021年06月15日
- その他
- ソーレ・スコープ(第97号)
- 2020年09月05日
- その他
- ★ソーレからのお知らせ★対象年齢満2歳以上の方は、必ずマスク着用をしてください。また託児室の定員(6人)、グループ交流室の定員(11人)以下でのご利用をお願いいたします。
- 2020年04月05日
- その他
- 【託児室の利用】についてお知らせ
- 2018年04月10日
- その他
- ソーレ・スコープ(第84号)